できました!
山型食パンです!!
オーブンから出して笑っちゃった(笑)
しっかりオーブンの焦げ目が2本!!(爆)

というのも、焼きあがりの様子見せずにすっかり寝てしまって、
焼きあがりの『ピィ~~♪』って音で目覚めました

200℃で25分か27分。どっちだっけ? きっとこの焦げ方だと27分にしたのかな。
おバカな私。
で、ブロ友
a先生 に習って、1度失敗した山型食パンに再挑戦!
というのも、正方形の食パンを作った時に、中の生地がギュッと締まってて
柔らかさが足りないと思ったんです。
なので型に蓋をせずにふっくら食感にしたいな~と思って作ってみました♪
焦げたのは失敗だけど、味も食感も大成功
あまり私のパンを食べない次男(3歳)も食べてくれました!!
やった~~~~

発酵はレンジでチ~ンとかしないで、温かいお湯の上に容器を置いて
1時間くらいずつ膨らませました。
さすがパン作りのプロフェッショナル aちゃま

ありがとう

aちゃんのパン
私が感動したaちゃんのケーキ
↑↑ お子ちゃま達もとっても可愛いのよ

よし、あとはネットで購入したパンナイフが届くのを待つだけだ~
スポンサーサイト