fc2ブログ

プロフィール

ユナ

Author:ユナ
小3♂小1♂3歳♀1歳♂
フルタイムワーキングマザー☆


子供たち♪


カテゴリ


最新記事


できました! 山型食パンです!!

オーブンから出して笑っちゃった(笑)
しっかりオーブンの焦げ目が2本!!(爆)


というのも、焼きあがりの様子見せずにすっかり寝てしまって、

焼きあがりの『ピィ~~♪』って音で目覚めました

200℃で25分か27分。どっちだっけ? きっとこの焦げ方だと27分にしたのかな。

おバカな私。


で、ブロ友 a先生 に習って、1度失敗した山型食パンに再挑戦!

というのも、正方形の食パンを作った時に、中の生地がギュッと締まってて

柔らかさが足りないと思ったんです。

なので型に蓋をせずにふっくら食感にしたいな~と思って作ってみました♪

焦げたのは失敗だけど、味も食感も大成功

あまり私のパンを食べない次男(3歳)も食べてくれました!!

やった~~~~

発酵はレンジでチ~ンとかしないで、温かいお湯の上に容器を置いて

1時間くらいずつ膨らませました。

さすがパン作りのプロフェッショナル aちゃま ありがとう


aちゃんのパン

私が感動したaちゃんのケーキ
↑↑ お子ちゃま達もとっても可愛いのよ

よし、あとはネットで購入したパンナイフが届くのを待つだけだ~
スポンサーサイト



ついに食パン型を買ってしまった!
まだ1回しか焼いてませんがこんな感じです
19efb965_4d7434e3-horz.jpg

こちらはイーストマフィン
ベーキングパウダー使用のアメリカンタイプと違い、イースト菌を使っていて、
パンとマフィンの中間的なものです。
でも食べた感じは、柔らかいパン。かな?
型に入れて1次発酵だけなので簡単です。時間が無いけどパンを作りたい時はいいかも。
1eb51a0_4d7434e6-horz.jpg

ジャーマンポテトぱん
80ee27fa_4d7434df.jpg
本当は食パンを作りたかったんだけど、1次発酵の段階で発酵しすぎて
急遽揚げパンに変更。
ジャーマンポテト入りで2次発酵は15分くらいにしてみました。
揚げたてはカリカリしててすごく美味しかったです♪

焼きバージョンは、生地はそんなに臭くなかったけどやっぱり固めかな?
こういうのは揚げた方がいいかも^^;
まずは、黒糖パン と バターロール

黒糖パンて、店頭で売られているものはすっごい茶色ですけど、
それが出来上がるのかと期待していたらこんな薄い色に。
基本のパンの砂糖の量は変えずに黒糖に変更しただけ。
っていうことは市販の黒糖パンは何の色なんでしょう・・・

バターロールはだいぶ形が可愛くなってきたかな
やっぱり回数を重ねないとうまくはいきませんね

フォカッチャ
b3ebe68e_4d6b1154.jpg
凝った形造りが無い分、楽ちんなパンです。
名前は違うけど材料とか作り方の工程はほぼ同じ。
オリーブオイルを塗ったり岩塩を振ったりハーブを散らしたり、
でも食べてみたらまぁ正直普通のパンでした
真ん中を切ってサンドイッチにも出来ます。

私はカレーに浸して食べました
e0dcfc1f_4d6b1155.jpg

フランスパン
hurannsu.jpg
前回作ったオリジナルフランスパン風とは違い、フランスパンレシピに忠実に、
オイルも使わず中ふわ外カリに仕上がりました
フランスパン大好きなのでこれは自分のものにしたいですね

中のキメもこんな感じにバッチリです
9b7e769f_4d6b114f.jpg

 | BLOG TOP |  NEXT»»